こんにちは!
うさぎの可愛さにハマりつつある(もうハマっている笑)ババアです。
うさぎの部屋んぽについて、毎日必要なのか、部屋んぽさせないとどうなるのか
うさぎの部屋んぽの必要性、部屋んぽさせないとどうなるのか等について書いていこうと思います。
うさぎの部屋んぽとは?
うさぎが室内でお散歩をすることを「部屋んぽ」と呼びます。
ババアもうさぎの部屋んぽという言葉は初めて知りました。
ケージの外に出して部屋の中で散歩させるということですね、ちなみに外でうさぎをお散歩させることを「うさんぽ」と呼びます。
うさぎ用語も可愛い笑
うさぎ達を連れて我が家に引越しする前のことですが
飼い主が自身の部屋でレイアウトを考えていた時に、しきりに「お散歩させないとお腹痛くなっちゃうからスペースが必要」と話していました。
「お散歩は外じゃないの?」と思いながらうさぎ達連れて引越してくる準備を見ていたババアです。
飼い主が心配していた「お散歩させないとお腹痛くなっちゃう」の意味、
うさぎの部屋んぽの主な目的は運動不足解消なんですね。
うさぎに部屋んぽさせないとどうなる?
うさぎをケージの外で思いっきり遊ばせてあげることで、運動不足を解消することができます。
また、うさぎが運動不足になることで、さまざまな健康への影響が出る可能性があります。
運動不足がもたらすうさぎの健康への影響は、
- 肥満:運動不足は、うさぎの体重管理に悪影響を及ぼします。人間と同じでうさぎにとっても肥満はさまざまな健康問題へのリスクがあります。
- 筋肉、骨への影響:運動不足になることでうさぎの筋力が低下する可能性があります。また運動不足は骨密度の低下にもつながり、骨折のリスクを増加させます。うさぎは骨折しやすい傾向があるため、適度な運動で筋肉・骨の健康維持に繋がります。
- 消化器系への影響:運動不足は腸の動きを鈍らせ、消化器系に影響が出る可能性があります。便秘や消化不良が発生しやすくなり、うさぎの三代疾病の一つとも言われている胃腸うっ滞の原因になる可能性もあります
- 精神的なストレス:運動不足はうさぎのストレスにも影響を与えます。 うさぎは好奇心旺盛なので運動や探検活動ストレスを軽減することに繋がります。また、運動不足のうさぎはストレスで問題行動を起こすことも。
部屋んぽ中にうさぎの健康チェックを!
うさぎの部屋んぽ中は飼い主とうさぎがスキンシップをとる時間でもあります。
我が家でもうさぎ達を部屋んぽさせている時に一緒にサークル内に入り一緒に遊んだり撫でたり、抱っこしたり。
うさぎがケージ内にいる時にはできないことも部屋んぽ中には可能ですよね。
なので、うさぎが部屋んぽしているときはうさぎの行動や体の様子をチェックするいい機会。
うさぎの毎日の様子をチェックしていち早く体調の変化に気づけるようにしましょう!
・うさぎの元気はありますか?
・うさぎがいつもより、ダルそうにしていませんか?
・うさぎが走り回るときに後ろ足を引きずっていませんか?
・うさぎが活発な時間にぼんやりしていませんか?
・うさぎが体の一部を気にしていませんか?
・うさぎの呼吸が荒くなっていませんか?
・うさぎの毛並みが整っていますか?
・フケは出ていませんか?
などなど、他にもその子なりの部屋んぽ中の行動があると思いますのでスキンシップをとりながらうさぎの健康チェックをしていきましょうね。
まとめ
うさぎの部屋んぽはうさぎと出来るだけ長く一緒に暮らすためにもとても大事なことです。
うさぎとのスキンシップを通して、うさぎも飼い主も楽しく部屋んぽできるといいですね!
実は毎日の部屋んぽ、うさぎよりもババアの方が楽しみにしているのかも笑
コメント