うさぎ・ネザーランドドワーフの色フォーンって?

だいず

こんにちは!

だいず君はネザーランドドワーフという種類のうさぎで色はフォーン。

フォーンっていう色の種類があるのね。。。って感じのレベルのババア笑

今日はだいず君の身体の色について書いていこうと思います。

だいず君(うさぎ ネザーランドドワーフ)の色の変化

飼い主が一目惚れしただいず君です

綺麗な色ですよね。

「だいず」と言う名前の由来にもなったこの毛色「フォーン」

オレンジにも見えるしゴールドにも見えるし、大豆色にも見える笑

現在のだいず(2歳)です。

身体の色が変わりましたよね!

ババアがあった時には既にこの毛色で、赤ちゃんの時の写真を見て別のうさぎだと思うくらいの変化。

角度や光の加減でも少し変わってきます。3枚目の画像は大換毛期の時でグルーミング後です。

2枚目の画像よりも少しオレンジ感がありませんか?

うさぎの毛色は、赤ちゃんから大人へ成長する時や換毛期に色が変わります。いわゆるベビーファーから大人の毛になり色が変化するうさぎがいます。

あとは換毛期の毛色の変化。

うさぎには、基本的に春(夏毛へ変わる時)と秋(冬毛へ変わる時)の年に2回ほど、大きな換毛期があります。

うさぎの毛は短くて柔らかいアンダーコート(地肌に近い部分に生えている)と、その上に毛色を現わす堅いガードヘア(表面まで伸びた毛)から成っています。

アンダーコートとガードヘアの色の差が大きいうさぎだと、夏毛や冬毛などで毛色が変わって見える子もいるのです。

また、年齢を重ねて人間同様に白髪のようにグレーが混じってくるうさぎもいるそうです。

だいずの毛色もそんな感じで時期や年齢で変化しているのがわかります。

だいず(うさぎ ネザーランドドワーフ)毛色フォーンとは?

うさぎ(ネザーランドドワーフ)はカラーバリエーションが多く存在します。

アメリカのうさぎ協会(ARBA)の公認カラーはなんと約70種! 

色の種類は大きく5つのグループに分かれています。

・「セルフ」グループ(体全体がほぼ単色)

ブラック、ブルー、チョコレート、ライラック、ホワイト。

・「アグーチ」グループ(1本1本の毛が3色以上に分かれている)

チェスナット、チンチラ、リンクス、オパール、スクワレル。

・「シェイテッド」グループ

シャム猫のように鼻先、耳、しっぽ、足先の色が濃い。

・「タンパターン」グループ

2色が混在する。

と、それぞれのグループにいくつかカラーがあります。

さらにさらに、

・「AOV(Any Other Variety)」グループ(上記以外のグループ)

オレンジ、フォーン、ブラックヒマラヤン、スティール、ブロークン。

ブロークンは白の地色に斑点があるもので、斑点の色はほぼすべての公認色があります。

目の色もブラウン、ブルー、ブルーグレー、レッドとあるそうです。

だいずは「AOV」のフォーンですね。

うさぎ(ネザーランドドワーフ)色・フォーンとオレンジの違いがわからない!

だいず(うさぎ ネザーランドドワーフ)の毛色についてフォーンなのね、と思ってはいるが

オレンジとどう違うのかがババアにはさっぱりわからず。。。笑

うさぎ初心者の方の中にはババアと同じように疑問に思っている方もいるのではないでしょうか。

ババア調べました。笑

・オレンジ→腰、耳の外側、背中、お尻、しっぽの先が、明るいオレンジ色です。

 体の側面と胸の部分で色が明るくなります。お腹や前足の後ろ、後ろ足の内側、顎の内側は、白色で、クリームがかった白の下毛がある。

・フォーン→腰、耳の外側、背中、お尻、しっぽの先が、うすいオレンジ色。

そのほかはオレンジと同様で、体の側面と胸の部分でで色が明るくなり、お腹や前足の後ろ、後ろ足の内側、顎の内側は、白色で、クリームがかった白の下毛がある。

あとは目(虹彩)で判断するそうです

・オレンジ→ブラウン

・フォーン→ブルーグレー

よく見ると、だいちゃんの目はブルーグレーかも。

まとめ

だいず(うさぎ ネザーランドドワーフ)の毛色・フォーンについて書きました。

うさぎもその子によって毛色や目の色が違ってとても個性的。

お顔も全然違いますよね。

もちろん皆さん我が子(うさぎ)が一番可愛いと思っているでしょう笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました